MLMランキングには”裏”がある
月刊ネットワークビジネス誌などを見ると、「ネットワークビジネスランキング」と称してネットワークビジネス各社の売り上げなどが、ランキング形式で紹介されていますね。
そしてランキングの中には「増収率」という、前期の収益と今期の収益の伸び率をランキング一覧にしたものが紹介されています。
で、この増収率の伸びを、会社選びの判断材料にする人っていらっしゃいますね。
「この会社は、売り上げが伸びているようだから、よい会社なんだな!」って。(特に日本人にはその傾向が強いかも。。)
先だってもこんな質問をいただいたことがありますよ↓↓
「お宅の主催企業のここ数年の売り上げを教えてください☆」って、、、
でも、ちょっと待ってください
このランキングデータというのは過去の結果にすぎません。
間違っても「今、儲かっているMLMは何」という姿勢で見ないようにしましょうね。
データを客観的にみる、という姿勢がとても大切ですよ。
ランキングには裏がある!
実は、この急激な増収率の伸びには「裏」があったりするんです
立ち上がったばかりのネットワークビジネス企業が良く行う方法ですが、他社で大きな売り上げや組織を持つ「トップディストリビューター」やネットワークビジネスの経験豊富なコーディネーターを招き入れ、組織に配置するのです。
そして、トップディストリビューターは、組織ごと大移動をしてくることがあるのです。
つまり、ネットワークビジネスで大きな組織を持つディストリビューターは、新しいネットワークビジネスに移動を繰り返し、そのたびに美味しい思いをする「一人勝ち」の循環が起こることがありえるということなのですよ。
勿論、会社としては多くの組織を持つ力のあるリーダーを置くことで、今後入ってくる会員に対しても恩恵を与え、フォロー体制にも利便があるという考えに基づいて行っているのですが。。。
良い悪いは別にして、この様なケースがあることは、把握しておくべきですね。
マネーゲームに騙されないで!
また、急激に組織を伸ばしている一因として、マネーゲーム的な要素が強いネットワークビジネスである、という可能性もあります。ネットワークビジネス企業には、例外なく“ふっかけ”なんていうのが用意されています。
「数年後には健康市場に新カテゴリーを作ります」とか「インターネットや携帯業界で新しい市場を生み出します。」というようなものです。
この様な“ふっかけ”のあるネットワークビジネスでは、派手な勧誘文句があるので、短期間で組織を伸ばす傾向があります。しかし、それが現実的ではないと分かった途端、一気に組織が停滞、崩壊する傾向もあるのです><;


商品の流通を起こす「健全な流通ビジネス」なのです。
簡単に、楽して儲かるなんてことは現実的にはあり得ません

ランキング情報でMLMを選ばないこと
ランキング上位だから成功しやすい。。。ということはありません!有名な会社じゃなければ成功できない……なんてこともありません!

起業の規模が大きければ、売上高も比例して多くなるのは当然です。
企業全体の売り上げが多いことと、一人当たりの売上げとは別物です。
つまり売上ランキングの上位企業を選んだとしても、あなたの売り上げが増えるかというと、それは別の話なのです。
ネットワークビジネスランキングを全く知らなくても、成功できます


ではなぜ、そんな情報が提供されるのか


それは「ネットワークビジネスランキング」が検索キーワードとして注目されているから。それだけです。
MLMでは単純な作業を継続することが成功の秘訣です
MLMランキングを全く知らなくても、ネットワークビジネスで成功できます。ネットワークビジネスは、売買をして儲けるビジネスではありません。
ある意味、儲かる情報は百害有って一利無し!と心得ましょう。
ネットワークビジネスでは、単純な作業を継続することこそが成功の秘訣です。
自分が納得するビジネスを選び、始めたのならば、自分を信じて突き進みましょう

迷うことなく、成功への道を進んでくださいね

