女性の潜在能力(主婦力)をビジネスに生かす
日本人の平均寿命は、女性の方がはるかに長いのです。自立するだけの力を持っていない女性は、いつ一人ぼっちになってしまうかわかりません。
それから誰もそんなことは望みはしませんが、過労や事故、ストレスの多い社会を考えれば、それなりの準備はしておく必要があります。
その動機付けとして「主婦力」は格好の材料になります。
では「主婦力」とは具体的にどういうものなのでしょうか。
ご主人の会社の仕事を比べてみると、その違いがわかります。
男性のいわゆる「仕事」というのは、どんなものであれ、決まった枠の中で行われていますね。
それに対して主婦の仕事というのは、きわめて多様性に富んでいて、しかも柔軟性があります。
例えばご飯の支度をしながら、洗濯機を回し、その間に子どもと遊んだり、。
専業主婦の仕事内容を書きだしたらきりがありません。それを専業主婦は365日やっているのです。
テキパキこなせる主婦の潜在能力と言ったら^^ 大会社の秘書も顔負けのはず
また、名刺も肩書きも持たないのに、いろいろな人とすぐに仲良くなる人間関係の作り方も、男性には真似できないものです。
それからおしゃべりを通じての情報収集力と発信力。これも男性はとうていかないません。これを生かすだけでパソコンも顔負けの口コミネットワークができてしまうのです。
また女性には美や健康に対する貪欲な欲求があります。この欲求に培われたノウハウは、ご主人や子供さんの健康管理にも十分に活用できますね
こうしたあなたの主婦力を総合的にビジネスに生かしたら
何かすごいことができるとは思いませんか・・
ネットワークビジネスに携わっている主婦たちは、こうした主婦力を駆使しているのです。
成功する人ほど主婦力を生かしているといえます。
